2021年5月 京都の御朱印めぐり

sponsored link

緊急事態宣言下の京都

京都府緊急事態措置の概要

区域:京都府全域

期間:令和3年4月25日から、令和3年5月31日まで

(注)2021年5月7日、京都の緊急事態宣言は5月末まで延長されました

実施内容

  1. 外出の自粛等
  2. 催物(イベント等)の開催自粛
  3. 施設の使用制限等
  4. 職場への出勤等
  5. 公共交通機関への働きかけ

「1.外出の自粛等」とは?

(特措法第45条の第1項に基づく要請)

  • 日中も含めた不要不急の外出・移動を自粛すること。特に、20時以降の不要不急の外出自粛、混雑している場所や時間を避けた行動、及び感染対策が徹底されていない飲食店等や休業要請又は営業時間短縮の要請に応じていない飲食店等の利用を厳に控えること
  • 不要不急の都道府県間の移動は、極力控えること。

(特措法第24条第9項に基づく要請)

  • 路上・公園等における集団での飲酒など、感染リスクが高い行動は行わないこと
  • 医療機関・高齢者施設等における面会は自粛すること

京都の御朱印めぐりはどうなる?

京都市民、京都府民はもとより、京都府外の人も外出および往来の自粛が求められていることから、御朱印めぐりも自粛対象と考えられます。

こんな時には癒しを

夏のもみじを「青もみじ」と言って愛でるのですが、その代表が実相院の「床みどり」です。

実相院の磨き抜かれた床に映る「床もみじ」は書籍やカレンダーなどで有名ですが、夏の「青もみじ」が映える「床みどり」も美しいです。

ゴールデンウイークで頑張って撮影しましたが、出来栄えがイマイチでしたので、JR東海と京都新聞の公式Twitterの画像をご紹介します。

私個人的には、二尊院と龍安寺の「青もみじ」が好きですが、やはり奇麗に写真に収めることができません。

やはり写真ではなく、実際に行って目で愛でるに勝るものは無いということではないかと、そんな気がしています。

2021年5月の京都御朱印めぐりは緊急事態宣言解除後から

2021年のゴールデンウイークは、緊急事態宣言下ということもあり、人出はまばらです。

営業している店舗も少なめです。

しかし、同じ緊急事態宣言下の昨年のゴールデンウイークと比較すると、明らかに人出も営業している店舗も多いです。

いずれにしても、ここは5月31日までは不要不急の外出を自粛したいところです。

変わった京都の御朱印~ その1

美術館が授与(販売?)する御朱印です。

ただし、美術館といっても並大抵の美術館ではありません!

あの相国寺の美術館であります。

相国寺の承天閣美術館が「若冲と近世絵画」展にあわせて、御朱印を授与するというものなのです。

実は、この承天閣美術館が御朱印を授与するのは今回が初めてではありません。

当サイトでも、以前ご紹介したところ美術館が販売するものを御朱印とは言わないと、ご意見(お叱り)を多数いただきました。

今回は、

御朱印を考案した須賀集信参事は「この絵を見てもらうことは単に美術品鑑賞というだけでなく、仏さまをお参りすることと同じ」と話す。

ということでもあり、書置きで終わり次第終了ということもあってご紹介いたしました。

どうか、当サイトへのクレームはご容赦ください。

パンフレットはこちら(相国寺の公式サイトのページが開きます):

flyerJakuchu.pdf (shokoku-ji.jp)

相国寺のプレスリリース資料はこちら(相国寺の公式サイトのページが開きます):

若冲と近世絵画展_21025 (shokoku-ji.jp)

変わった京都の御朱印 ~ その2

当サイトにもお問合せが寄せられている京都府亀山市にある金刀比羅神社の御朱印。

こちらも実に変わっています。

と言いましても、御朱印自体はいたって普通。

(授与いただくには500円とお高目ですが)

話題となったきっかけは京都新聞が取り上げたことによるようです。

金刀比羅神社の御朱印が変わっているのは、保津町自治会が作成して、保津町自治会館で「販売」するということです。

京都府外の方に、亀山市を簡単にご説明しますと

京都府亀山市は、あの嵯峨野の嵐山まで舟下りを楽しむ「保津川下り」の発着点です。

したがって嵯峨野トロッコ列車の駅があります。

ちなみにサッカー好きには外せない、京都サンガの新しいホームスタジアム「サンガスタジアム」が駅の隣にできました!

ここで話題になっている「京都・亀岡の金刀比羅神社」とは、全国津々浦々にある金刀比羅神社と同じです。

「京都・亀岡の金刀比羅神社」は、「牛松山」という山の山頂にある小さな神社です。

その金刀比羅神社の御朱印を保津町自治会が作成して、保津町自治会館で「販売」ということなのですが、そのことの良し悪しを当サイトで論じることは控えさせていただきます。

ちなみに「京都・亀岡の金刀比羅神社」について、亀山市の公式動画がありますので、どういう神社かこの動画を見ると一目瞭然です。

さて、金刀比羅神社の御朱印が販売(?)される保津町自治会館ですが、ネットで検索してもわからないかと思います。

実は保津町公民館の中にあります。

  • 京都府亀岡市保津町構ノ内53
  • 0771-22-0810

2021年5月の京都 イベントカレンダー

新型コロナの感染拡大状況により、京都での行事・イベント等の予定は変更されることが予想されます。

都度、最新情報で追記・更新いたします。

5月1日(土)

5月2日(日)

5月3日(月)憲法記念日

5月4日(火)みどりの日

5月5日(水)こどもの日

5月6日(木)

5月7日(金)

5月8日(土)

5月9日(日)

5月10日(月)

5月11日(火)

5月12日(水)

5月13日(木)

5月14日(金)

5月15日(土):葵祭(行列)は行われません(関係者による神事のみ)

5月16日(日)

5月17日(月)

5月18日(火)

5月19日(水)

5月20日(木)

5月21日(金):弘法市(東寺)

5月22日(土)

5月23日(日)

5月24日(月)

5月25日(火):天神市(北野天満宮)

5月26日(水):鞍馬寺 五月満月祭は行われません(関係者のみによる)

5月27日(木)

5月28日(金)

5月29日(土):五重大塔開扉 納経法要(醍醐寺)

5月30日(日)

5月31日(月)

2021年5月の京都御朱印めぐり おススメ日は?

このページ冒頭に記載しましたように、京都府に緊急事態宣言が発出れました。

この先、各種企画がどうなるかわかりません。

各施設とも見直し検討の最中と思われます。

新しく情報が入り次第、更新いたします。

sponsored link