2022年3月 春の京都で御朱印めぐり

sponsored link

弥生3月。

梅は咲いたか桜はまだかいな~♪

3月21日でまん延防止措置も終了になりそうです。

コロナが落ち着いて、梅や桜を愛でながら御朱印めぐりしたいなぁ。

京都の梅の情報はこちらがおススメ

最新情報を都度掲載していきます。

【京都市公式】京都観光Naviでの2022年の京都の梅情報

京都の梅の名所の開花情報を伝えるのが「梅だより」です。

2022年度版で始まっています。

梅だより|【京都市公式】京都観光Navi (kyoto.travel)

「そうだ 京都、行こう。」の梅情報

こちらはJR。

現在速報中です。

速報! 京都の梅名所、気になる現在の開花状況は? (2022/2/25更新)

京都の梅(動画)

こちらも2022年版で投稿が始まりました。

去年(2021年)の京都の梅の模様も動画でご覧いただけます。

梅|動画ライブラリ|京都新聞 (kyoto-np.co.jp)

京都の桜の情報はこちらがおススメ

今後、最新情報を都度掲載していきます。

【京都市公式】京都観光Naviでの2022年の京都の桜情報

京都の桜の名所の開花情報を伝えるのが「桜だより」です。

2022年度の情報掲載が始まっています。

京都 桜の名所・開花状況「桜だより」|【京都市公式】京都観光Navi (kyoto.travel)

「そうだ 京都、行こう。」の桜情報

JR東海の京都観光情報【そうだ 京都、行こう。】の公式サイトはこちら:

そうだ 京都、行こう。

こちらも2022年度の情報掲載が始まっています。

京都 桜の名所開花情報|そうだ 京都、行こう。 (souda-kyoto.jp)

京都の桜(動画)

こちらで去年(2021年)の京都の桜の模様も動画でご覧いただけます。

桜|動画ライブラリ|京都新聞 (kyoto-np.co.jp)

2022年3月の京都の御朱印めぐり情報

都度更新情報を個々に掲載いたします。

勝林寺の限定特別御朱印

東福寺の塔頭寺院である毘沙門堂 勝林寺は、色鮮やかな御朱印で有名です。

2022年3月26日から「サクラ」の特別御朱印が授与されます。

しかも500体のみということですので、授与を希望される方は3月26日、それも午前中の早い時間に参拝された方が宜しいかと思います。

勝林寺の公式サイトはこちら:

御朱印・御朱印帳 | 毘沙門堂 勝林寺 (shourin-ji.org)

豊国神社の特別御朱印【豊国廟さくら朱印】

この御朱印、毎回のことですが豊国神社ではなく、豊国廟、つまり豊臣秀吉のお墓のところで授与されます。

石の鳥居をくぐると授与所がすぐ目に入りますので迷うことは無いと思います。

ただし、そこから豊国廟まではなが~い階段ですので、ご覚悟下さい。

(数える人により違いますが500段前後の階段を登ります)

Googleマップではこちらになります。

祇王寺の春の特別御朱印

平家物語を愛する人なら知らぬ人のいない祇王寺。

2022年も春の特別御朱印が授与されます。

【季節朱印(春)について】

3月19日(土)より季節朱印(春)の授与をいたしております。
絵柄はSNSで発信しております。
数量限定となっておりますので、お早めにご参拝ください。

祇王寺 (giouji.or.jp)

「絵柄はSNSで発信しております。」というのはこちら:

隨心院の春季限定御朱印

毎年のことながら、隨心院の美しい御朱印が今年も授与されます。

梅色の小町と金色の小町の2種類ございます。
梅の花と小町の和歌を切り取ったデザインとなっています。

授与開始日:令和4年3月1日より
奉納料:各1,000円

令和4年度 春季限定朱印のお知らせ – 真言宗 大本山・隨心院 (zuishinin.or.jp)

洛北の社寺&えいでん「春の特別ご朱印めぐり」

洛北の30社寺で構成するNPO法人「京都洛北・森と水の会」に加盟の社寺にて、対象乗車券を呈示し、特別ご朱印を希望すると「春の特別ご朱印めぐり」特別台紙を使用したご朱印(各社寺枚数限定)の授与が受けられます。
また、出町柳駅、修学院駅、貴船口駅、鞍馬駅の4駅にて乗車記念として同企画の特別台紙を使用したご朱印風「来訪記念印」を枚数限定で発売します。
その他、割引や記念品など、特典のある社寺や施設もあり魅力あるご朱印めぐり企画です。

例えば下鴨神社の特別御朱印はこんな感じです。

他にもこんなに!

画像クリックで拡大表示します

「春の特別ご朱印めぐり」公式サイトはこちら:

春の特別御朱印めぐり|沿線おすすめ情報 | 叡電沿線を楽しむ (eizandensha.co.jp)

叡電の駅などで入手できるパンフレットは、ネットからでもpdfでみることができます。

2022gosyuinmeguri.pdf (eizandensha.co.jp)

しかも!10か所めぐるごとにご褒美もあります。

詳しくはこちらの 「京都洛北・森と水の会」公式サイトをご覧ください:

■ご朱印巡り – 京都洛北・森と水の会 (kyotorakuhoku.net)

「ご朱印巡りリーフレット」はこちらのリンク先からダウンロードできます:

https://www.kyotorakuhoku.net/app/download/13023463122/gosyuin.pdf?t=1453730009

「そうだ 京都、行こう。」の御朱印めぐり情報

JRによる京都の春の御朱印情報です。

ちなみに去年(2021年)は「華やかな春の御朱印2021」でした。

拝観・参拝の証に! 華やかな春の御朱印2021|そうだ 京都、行こう。 (souda-kyoto.jp)

去年の上記ページ冒頭には、こんな注意書きが...

※新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う京都府全域の緊急事態宣言は、2月28日(日)をもって解除されましたが、引き続き3月21日(日)までは感染症再拡大防止対策への協力が要請されています。京都へのご旅行は今しばらくお控えいただきますよう、ご協力をお願いいたします。収束した後、皆さまのお越しをお待ちしております。

https://souda-kyoto.jp/blog/00992.html

JRが「京都へのご旅行は今しばらくお控えいただきますよう」と言わざるを得ない、ツライ状況でした。

「角大師の特別ご朱印めぐり」

拝観・参拝の証に! 華やかな春の御朱印2021|そうだ 京都、行こう。 (souda-kyoto.jp)

の最後に紹介されていたのが、「角大師の特別ご朱印めぐり」でした。

ちなみにこれは「そうだ 京都、行こう。」のエクスプレス・カードを提示しないといただけない御朱印でした。

2022年は「花咲く京都」で御朱印めぐり

昨年の前置きが長くなりましたが、今年2022年は「角大師の特別ご朱印めぐり」はありません。

特別御朱印である「花御朱印」をいただける新しいキャンペーンになります。

2022年はイラストレーターさんの「花御朱印」になっています。

1期、2期、3期と違うイラストレーターさんの「花御朱印」が用意されるようですが、現在のところは第1期のみしか公開されていません。

詳しくはこちら:

2022年JR【そうだ京都行こう】の「花咲く京都」特別御朱印

2022年3月3日

「御酒印さんぽ」は3月でお終い!

本サイトは、まじめに御朱印のご案内をしております。

それなのに...とお叱りを受けてしまいますが、御朱印ならぬ御酒印めぐりのお話です。

京阪電車・近鉄電車で行く 御酒印さんぽ Vol.3

この企画も、すでに第3弾!

京阪電車と近鉄電車がまじめに実施してるイベントです。

何と御朱印帳ではなく御酒印帳を持って酒蔵をめぐります。

期間は2022年3月一杯で終了です。

「御酒印さんぽ」の公式サイトはこちら:

京阪電車・近鉄電車で行く 御酒印さんぽ Vol.3|電車・駅のご案内|京阪電気鉄道株式会社 (keihan.co.jp)

sponsored link