【 「あぁ、京都に来たなぁ」と思う景色とは?】京都観光ガイドでのヒトコマ集

sponsored link

京都観光ガイドの現場からヒトコマをお届け。

ほっこりする話や、タメになる話や、どうでもいい話など...

「あぁ、京都に来たなぁ」と思う景色は東寺の五重塔か、八坂の塔か?それとも...

観光に京都に来られた時、 京都市民なら帰って来た時「あぁ、京都に来たなぁ」と思う景色は実は同じです。

と、断言してはいけませんが、ほとんどの方が同じ景色を見てそう思われます。

今回は「京都に来た」と思う景色の話です。


私:皆様、初めまして。

  本日一日ガイドを務めさせていただきますので、宜しくお願い致します。

観光客Aさん:こんにちは、よろしく!

観光客Bさん:どうも。

  来るとき五重塔が見えて、あぁ、京都に来たんだなぁ、と思いましたよ。

私:皆様、奈良・大阪方面からいらっしゃったので、多分東寺の五重塔をご覧になったのでしょうね。

観光客Aさん:奈良でも奈良公園や法隆寺で五重塔見たけど、京都の五重塔はまたちょっと雰囲気違うわね。

観光客Bさん:テレビで見た時の京都の五重塔のイメージとも微妙に違っているような。

私:見た目が違ったのなら、テレビでご覧になったのは法観寺の五重塔だと思いますよ。

観光客Bさん:やーね、馬鹿にしちゃ。

  五重塔はどれも一緒じゃない。

私:一緒と言えば一緒なんですが、高さも違えば、デザインも違うので見た時の雰囲気が違ってくるのだと思いますよ。

観光客Aさん:あぁ、そうなの。

私:東寺の五重塔は威厳がありますよね。

  それに対して法観寺の五重塔は「八坂の塔」とも言いますが、優美で優しい感じがします。

東寺の五重塔と法観寺の五重塔(八坂の塔)見分け方講座

いきなりですが、東寺の五重塔と法観寺の五重塔を一目で見分ける方法をご紹介しましょう。

東寺の五重塔
法観寺の五重塔(八坂の塔)下から
法観寺の五重塔(八坂の塔)上から

東寺の五重塔には各層とも欄干があります。

法観寺の五重塔(八坂の塔)には最上層のみ欄干があります。

なので欄干の有無を見るだけで東寺の五重塔なのか法観寺の五重塔(八坂の塔)なのかがわかるのでした。

ちなみに、京都市内には仁和寺と醍醐寺にも五重塔があります。

しかし京都の映像やポスター、包装などのデザインに使われている五重塔は、ほぼ東寺か法観寺の五重塔です。

京都市民が京都に帰って来たと実感する塔は

実は、五重塔ではなく京都タワーなのです!

JR京都駅や近鉄京都駅に降り立つことが多いせいもあって、駅から出てきた際に目に飛び込んでくるからなのでしょうか。

京都タワー建設の際には「近代的なタワーは京都の景観にそぐわない」と大反対運動が起きたのですが...

京都タワーは夜ライトアップされます
JR京都駅のガラス窓面に映る姿も美しい

オマケ:京都の新旧の塔を写せるインスタスポット

二年坂から高台寺に向かう途中、八坂の塔と京都タワーの新旧2つの塔を眺めることができる場所があります。

こんな眺めです
ちょっと拡大してみました

sponsored link