2023年(令和五年)6月 水無月の京都 特別限定御朱印めぐり

sponsored link

2023年(令和五年)の6月です。

7月になると京都市街は祇園祭一色となります。

この梅雨の時期、落ち着いた風情の漂う京都で特別な御朱印めぐりを楽しみませんか。

ということで、2023年(令和五年)6月の限定御朱印、特別御朱印をご案内いたします。

※新たな情報は都度追記していきます。

北野天満宮の青もみじ御朱印

北野天満宮の青もみじの御朱印が新しい意匠で登場です。

【史跡御土居 青もみじ苑公開】は4月から実施されていますが、何といっても6月の美しさが最高です。

下鴨神社 6月10日限り 特別限定御朱印

下鴨神社では6月10日に「蛍火の茶会」がおこなわれます。

正確には糺の森財団が主催するもので下鴨神社の神事ではありません。

お茶席の他、邦楽が奏でられ、蛍が放たれ、なかなか他では味わうことのできない茶会です。

その茶会にあわせ特別限定御朱印が授与されます。

平安神宮 6月13日限り 特別限定御朱印「花菖蒲」

平安神宮では6月13日の神苑無料公開日に、一日限りの特別限定御朱印「花菖蒲」が授与されます。

神苑無料公開は、6月13日(火)の8時30分~16時30分(受付終了)です。

花菖蒲が見ごろを迎えるこの時季、
日頃の京都市民や全国からの崇敬の念にお応えするため、
国の名勝に指定されている神苑を無料で公開します。

ちなみに通常ですと神苑拝観には大人600円必要です。

長興院 6月の限定御朱印

妙心寺塔頭寺院である長興院の6月限定御朱印はなんと6種類!

沙羅双樹、新緑お地蔵さん、黄菖蒲、紫陽花、カエル、ホタル

しかも郵送対応もしていただけます。

勝林寺 新作切り絵御朱印「紫陽花」

東福寺塔頭寺院である勝林寺の新作切り絵御朱印です。

その名も「紫陽花」!

毎度のことながら勝林寺の御朱印はため息の出るほど美しい...です。

動画はこちら:

両足院 初夏の特別拝観の御朱印

両足院で実施されている「初夏の特別拝観」で授与されている御朱印です。

「半夏生」は「はんげしょう」という植物の名です。

もちろん「半化粧」とも書いて、葉の一部が白くなることからその名が付いたとされています。

七十二候 の1つでもあるのですが、両足院の御朱印では植物の半夏生が描かれているので暦ではありませんネ。

両足院 6月禅語御朱印

引き続いて両足院の御朱印です。

毎月授与されている禅語御朱印の6月版です。

「江水一蛍流(こうすいにいっけいながる)」については、両足院の公式サイトにさらに詳しい解説があります。

6月の禅語御朱印直書き会|京都建仁寺塔頭両足院|座禅体験・庭園の特別拝観(特別公開)・樹木葬 (ryosokuin.com)

蛍の光は数日限りの命の光のようだと説かれています。

柳谷観音(楊谷寺) 6月限定特別すたんぷ朱印

柳谷観音こと楊谷寺の6月限定特別すたんぷ朱印は「紫陽花」。

このすたんぷ朱印のデザイン(龍手水)はこちらがモチーフです。

藤森神社 紫陽花の御朱印

藤森神社は「ふじもりじんじゃ」と書きますが「ふじのもりじんじゃ」と読みます。

こうした漢字の特別な読み方は難しいですね。

普通に「ふじもりじんじゃ」と「の」の字を入れずとも京都では通じますのでご安心を。

その藤森神社の紫陽花の御朱印ですが、今年は紫陽花苑の開苑にあわせての授与となります。

愛宕神社 月次祭限定の金亥御朱印

愛宕神社では6月23日(金)の月次祭には限定の金亥御朱印が授与されます。

愛宕神社の御朱印と御朱印帳はこちら:

證安院の6月新作御朱印

奥嵯峨にある證安院の限定御朱印です。

舞妓さんの帯をどうして「だらりの帯」と言うのでしょうか?

実は江戸時代に流行した帯の結び方で「振り帯」、「振り下げ帯」と同じ結びです。

「だらり」というのは「だらしなく」ではありません。

長く二つに垂らすことで美しい柄を見てもらうのと同時に、歩く際に揺ら揺らと帯が揺れる風情を楽しむ工夫なのだそうです。

なお、證安院の御朱印授与は郵送対応いただけます。

有難いことです。

まさに「無上尊」...

正寿院(風鈴寺)の6月の御朱印

宇治田原町の正寿院は風鈴寺というより、ハートマークの窓で有名です。

夏の時期(6月1日〜9月18日)には「風鈴まつり」が行われています。

ただちょっとアクセスには難ありかも。

郵送対応もされていますので、参拝が難しい方はこちらの公式サイトをご覧ください。

授与品 | 風鈴のお寺 快慶のお不動さん 京都 高野山真言宗 正寿院 (shoujuin.boo.jp)

大福寺の6月御朱印

大福寺の6月の御朱印はてるてる坊主がモチーフです。

毎日関係される仏さまと手書きの絵という凝ったものです。

相槌神社の6月の御朱印

相槌神社の月次祭は6月1日と6月15日です。

雨に見立てた水色の鹿子台紙

とのことです。

楽しみですネ。

※新たな情報は都度追記していきます。

sponsored link