早いもので2022年の年の瀬を迎える京都。
師走という言葉通り気がせわしくなるのですが、どことなく新しい年を迎えるおごそかな雰囲気も漂います。
そんな京都で特別な御朱印めぐりを楽しみませんか。
大雄院の秋の特別御朱印(動画)
大雄院では秋の特別拝観にともない、ご本尊の御朱印授与をされていました。(現在は終了)
その御朱印をお書きいただけるところを公式SNSにて動画で公開されています。(超貴重)
秋の特別拝観は明日16時までです。
— 大雄院 (@daiouin) December 3, 2022
毎日たくさんのお参りありがとうございます。
今回のご本尊御朱印🍁https://t.co/BBkdbr9jHT pic.twitter.com/hXn09gLeco
大雄院の名残の干支御朱印(寅)と新年の干支御朱印(卯)
大雄院では、今年の干支である寅と、来年の干支である卯の御朱印が授与されます。
ただし完全予約制となっています。
大雄院の公式サイトでご確認いただき、掲載されているフォームにて申し込みをされてください。
歳末御朱印 寅🐯
令和4年12月25日(日)26(月) 2日間
※完全予約制(予約受付12/10開始):10時〜16時(10人/1時間ごと)
【歳末御朱印 寅🐯】
— 大雄院 (@daiouin) December 5, 2022
2022年、令和4年の終わりに
今年の干支御朱印を再授与いたします
※完全予約制
[予約受付開始]12/10(土)10時よりhttps://t.co/XDvHNp857N
[授与期間]
令和4/12/25(日)26(月) 2日間
[授与御朱印]
「壬 寅」 ※見開き4面
「虎 視」 ※片面サイズ pic.twitter.com/ZZmJZfKrIV
新年御朱印 卯🐰
令和5年1月20日(金)〜22(日)・25(木)〜27(金)、2月11(祝土)〜12(日) 8日間
※完全予約制(予約受付12/24開始):10時〜16時(10人/1時間ごと)
柳谷観音の12月限定御朱印と期日限定特別御朱印「雪月花」
眼の観音さま、柳谷観音、楊谷寺と、いくつもの呼び方がある柳谷観音の12月限定御朱印は龍です。
★12月 龍すたんぷ朱印★
— 眼の観音さま 柳谷観音 楊谷寺 (@youkokuji) December 8, 2022
郵送受付はこちらです。https://t.co/pYtshAqky6#限定御朱印 #龍手水 #花手水 pic.twitter.com/NrhoLFbrWA
実は12月の授与日限定の特別御朱印「雪月花」もあります。
柳谷観音の呼称では「特別限定スタンプ朱印」!
柳谷観音の公式SNSでも御朱印をお書きいただいている動画が掲載されています。
— 眼の観音さま 柳谷観音 楊谷寺 (@youkokuji) December 7, 2022
観音様というよりサンタクロースの雰囲気がしないでもないような...
大覚寺の美しすぎる特別限定御朱印
嵯峨野の大覚寺の大沢の池の冬の美しい景観が御朱印になりました!
大沢の池も正式には「大澤池」というようです。
特別限定御朱印も名称は「季節御朱印「四季 冬」(見開きタイプ)」だとか。
それにしても他ではあまり見ないほど美しいですね。
大澤池季節御朱印「四季 冬」(見開きタイプ)
— 【公式】旧嵯峨御所 大本山大覚寺 (@kyoto_daikakuji) December 5, 2022
ご奉納料:1,000円
大沢池の四季を彩る季節朱印。
第4弾として、大沢池に降る雪をイメージした切絵と好きな景色を重ねて写真を撮ることができる御朱印でございます。
12月7日より大沢門受付にてお求めください。
詳細はこちらhttps://t.co/TUEl6yJxtA pic.twitter.com/TkhWDAqNAg
また、12月の特別御朱印として南天と来年の干支の兎の御朱印の授与も始まります。
季節朱印〈冬〉「南天と兎の刺繍朱印」
— 【公式】旧嵯峨御所 大本山大覚寺 (@kyoto_daikakuji) November 30, 2022
ご奉納料:1,200円
冬の季節朱印を頒布いたします。
冬の風物詩として古くから縁起がよいと親しまれている南天と令和5年の干支である兎をモチーフにしております。
12月1日(木)より五大堂(本堂)にてお求めください。
詳細はこちらhttps://t.co/TUEl6yJxtA pic.twitter.com/riw1HBsKv5
大覚寺で授与中の御朱印については限定御朱印も通常御朱印も、こちらの公式サイトにて画像で一覧できます:
ご朱印 – 旧嵯峨御所 大本山 大覚寺 (daikakuji.or.jp)
勝林寺の新作切り絵御朱印
最近はよく見かけるようになりました切り絵の御朱印。
在庫限りなので、興味のある方はお早めに。
#所JAPAN でご紹介頂いた新作切り絵御朱印、現在各種在庫御座います。皆様の御参拝お待ちしております。#京都 #勝林寺 #東福寺塔頭 #東福寺 #御朱印#限定御朱印#京都御朱印 #切り絵御朱印#京都紅葉 pic.twitter.com/WQKrhycFkd
— 勝林寺 (@shourin_ji) November 30, 2022
テレビで紹介されたというのは、以下の放送です。
11月15日(火) | 所JAPAN | 関西テレビ放送 カンテレ (ktv.jp)
なお、勝林寺は京都のお寺の中でも御朱印の通販(オンラインでの授与)に積極的に取り組まれています。
ご注文は勝林寺の公式オンラインサイトにて:
勝林寺オンライン注文 / 全商品 (shourin-ji.org)
正寿院(風鈴寺)の12月限定御朱印
ちなみに正寿院は、風鈴寺とも呼ばれ、宇治田原町にあります。
正寿院の公式サイトはこちら:
快慶のお不動さん 高野山真言宗 正寿院 (shoujuin.boo.jp)
正寿院の12月の特別限定御朱印は、特徴あるものが揃えられています。
【12月の御朱印お知らせ】
— 正寿院(風鈴寺)shojuin (@shoujuin28) November 30, 2022
◆郵送対応も本日より受付致します。
本年も残り1ヶ月、季節を感じて頂ければ幸いです。
直書き対応日
【12月3、5、6、7、8、9、11、15、16、19、20、21、22、24、26日】
◆12月より【冬季拝観時間】10時〜16時となります。ご注意下さい。#正寿院 #京都 #御朱印 pic.twitter.com/FwwM6O5QML
正寿院では、御朱印の郵送対応をしていただけます。
しかも!
御朱印帖を送ると、そこに手書きしていただけるのです。
当院の御朱印帳または他の御朱印帳におきましても、お送り頂きましたら直書きで記帳させて頂きます。必ずお問い合わせ欄に御朱印帳送付する旨を記載下さい。また住所やお名前等を記載頂きました返送用のレターパック(370円)またはレターパックプラス(520円)を同封される方もお知らせ下さい。
御朱印の詳細と郵送対応の申し込みついては、正寿院の公式サイトから:
授与品 | 風鈴のお寺 快慶のお不動さん 京都 高野山真言宗 正寿院 (shoujuin.boo.jp)
京都大神宮の12月特別限定御朱印3種類!
京都の街中にある大神宮では、12月限定御朱印に「年越大祓 ゆく年くる年」と「師走 椿」の2種類が授与されます。
あわせて小さな御朱印も12月限定で授与されますので、あわせて3種類になります。
京都大神宮の公式サイトでのお知らせはこちら:
12月限定の書置き朱印「年越大祓 ゆく年くる年」と「師走 椿」授与開始のお知らせ: 京都大神宮のブログ (sblo.jp)
京都大神宮の公式SNSはこちら:
『12月限定の書置き朱印「年越大祓 ゆく年くる年」と「師走 椿」授与開始のお知らせ』京都大神宮のブログ更新しましたhttps://t.co/48UpvurTI5
— 京都大神宮 (@kyotodaijingu22) November 30, 2022
『12月の季節印「椿と雪」授与開始のお知らせ』京都大神宮のブログ更新しましたhttps://t.co/8u75rep6DE
— 京都大神宮 (@kyotodaijingu22) November 30, 2022
『12月のミニの限定書置き朱印授与開始のお知らせ』京都大神宮のブログ更新しましたhttps://t.co/7OQgRMKzZr
— 京都大神宮 (@kyotodaijingu22) November 30, 2022