ついに2023年(令和五年)のラスト12月。
師走のあわただしさの中に新年を迎える高揚感につつまれる京都。
そんな京都で特別な御朱印めぐりを楽しみませんか。
ということで、2023年(令和五年)12月の限定御朱印、特別御朱印をご案内いたします。
※新たな情報は都度追記していきます。
月刊京都2024年1月号「京都の御朱印めぐり」特集号
白川書院による書籍紹介
今年の1月号も毎年好評をいただいている“ご朱印特集”です。今回は、ご利益、初詣にスポットを当て、京都で著名な神社の参拝時にいただける、さまざまなご朱印を紹介。新しく素敵なご朱印も美しく展開し、魅力的なご朱印帳やご朱印グッズの数々もできる限り多くを掲載します。神社をめぐる数々のご朱印めぐり、新京極、都七福神、西国三十三所観音巡礼など、さらにテーマで印をいただく楽しいめぐりまで、その魅力を余すことなく取材し、一冊にまとめています。
ASIN : B0CNDGS4YD
出版社 : 白川書院 (2023/12/8)
発売日 : 2023/12/8
言語 : 日本語
雑誌 : 100ページ
寸法 : 0.55 x 18.1 x 25.2 cm
知恩院の大鐘楼の期間限定御朱印
12月27日に知恩院で大鐘楼で試し撞きが行われます。
この試し撞き、鐘を鳴らして確認する意味があります。
そして!
大晦日の本番で大鐘楼を撞くメンバーを選抜するという超重要な意味があります。
大晦日までの期間「響流十方(こうるじっぽう)」の限定御朱印の授与もされます!
明日27日は、除夜の鐘本番さながらに大鐘楼にて試し撞きが行われます。
— 浄土宗総本山 知恩院 (@chion_in) December 26, 2023
ぜひこの機会にご参拝ください。
★限定ご朱印「響流十方(こうるじっぽう)」
期間:12月27日(水)~31日(日)
時間:午前9時~午後4時
※今年の除夜の鐘は事前申込不要です。自由参拝のためYouTubeライブ配信はありません。 pic.twitter.com/gHq7kHmAd5
大雄院の歳末干支御朱印
兎年最後に再登場とのことです。
年男、年女の皆さんいかがでしょうか。
【歳末干支御朱印🐰】
— 大雄院 (@daiouin) November 30, 2023
令和5年も残りひと月となりましたね
新年に授与いたしました卯年の御朱印を
歳末にもう一度授与させていただきます
⁰令和5年12月17日(日)
10時〜16時(10人/1時間)
予約受付
→12月2日(土)10時
●授与御朱印
「癸卯」 ※見開き4面
「玉兎千年寿」 ※片面サイズ pic.twitter.com/oeqRwCfNmx
下鴨神社の限定御朱印とお守り
下鴨神社では秋の紅葉の限定御朱印が授与されています。
またアクセサリーに見紛うばかりの美しいお守りも。
また、この時期に合わせた特別朱印や四季守の冬モチーフも授与しておりますのでご覧下さい。
— 下鴨神社 (@kamomioyajinja) December 2, 2023
四季守は多くの方にお受けいただくため、お渡しの個数制限をしておりますのでご承知おき下さい。#賀茂御祖神社 #下鴨神社 #御朱印 #御守 #レース #お守り #雪 #紅葉 pic.twitter.com/fWAg7RHt6S
證安院の12月限定御朱印
12月にしかいただくことができない「ゆく年 くる年」の御朱印が授与されます。
12月10日(日)13時から直書き御朱印を致します。
— 證安院 (@shouanin_kyouto) December 7, 2023
画像3体の中から2体迄お選び頂けます。
14時迄に来られた方は全員お書きしますが当日書けない方は後日御朱印帖を郵送させて頂きます。
当日午前中法務がありますので、番号札は11時半頃から配布致します。
お静かにお待ちください。よろしくお願いします pic.twitter.com/fEMMOjL904
柳谷観音(楊谷寺)の12月限定御朱印
毎月行われている押し花朱印の12月版です。
予約、事前振込が必要ですので以下公式サイトのページをチェックして下さい。
毎月17日開催 押し花朱印つくり | 京都 眼の観音様 ~柳谷観音 立願山楊谷寺~ (yanagidani.jp)
12月の押し花朱印つくり
— 柳谷観音 楊谷寺 yanagidanikannon (@youkokuji) December 2, 2023
しまい観音
12月は昔から一年が終わると言う意味でしまい観音と言われています。
お申込みはこちらから12日まで受付可能です。https://t.co/DgVkrCF4uA#御朱印#押し花朱印#柳谷観音 pic.twitter.com/aB4iHlJpIH
スタンプ朱印はこちら:
⭐️12月限定特別スタンプ朱印
— 柳谷観音 楊谷寺 yanagidanikannon (@youkokuji) December 3, 2023
5日 10〜15時
6日 9〜15時
8日 9〜15時
10日 9〜15時
11日 9〜15時
14日 9〜15時
17日 9〜15時
20日 9〜15時
24日 9〜14時
25日 10〜15時
26日 9〜15時
17日は御縁日休日ですので
お時間かなり頂戴する可能性があります。#御朱印#柳谷観音 pic.twitter.com/gMZqQ0fDD2
藤森神社の刀剣御朱印
藤森神社では12月から「鶴丸・一期一振」の御朱印が授与されます。
ちなみに藤森神社は「ふじのもりじんじゃ」で、「ふじもりじんじゃ」ではありません。
でも、読み違えても神社の方々は気にされていませんのでご安心を。
お気づきいただいたら「ふじのもり」と言っていただければ良いそうです。
【お知らせ】来る令和5年12月1日より「鶴丸・一期一振」の御朱印を授与いたします。御朱印は書置きですが日付はお入れします。初穂料は500円です。 #朱印 #刀剣 #鶴丸 #一期一振 pic.twitter.com/QRqcUhJbxN
— 藤森神社 (@fujinomori505) November 26, 2023
八大神社の12月限定御朱印
八大神社では12月に幾つか限定御朱印が授与されます。
最初は京都の師走の風物詩「まねき看板の上がる南座」と、ゆく年くる年「卯・辰」
【月替り御朱印令和五年師走(12月)】
— 八大神社 (@hachidaijinja) November 27, 2023
京都の師走の風物詩「まねき看板の上がる南座」と、ゆく年くる年「卯・辰」を描きました。
「師走詣」を色筆で奉筆、別称「北天王」を光沢のある印影で押印し奉製しています。https://t.co/GozxkGGGij#八大神社 #月替り御朱印 #師走御朱印 pic.twitter.com/p3Im0yQkB6
次いで「冬の色彩の中に寒椿や千両が描かれた冬詣(ふゆもうで)御朱印」
【彩り御朱印 令和五年~六年冬】を12月1日より頒布します。
— 八大神社 (@hachidaijinja) November 27, 2023
冬の色彩の中に寒椿や千両が描かれた冬詣(ふゆもうで)御朱印。干支のウサギと龍もいます。紫色の色筆で奉筆し、角度によって文字の輝きが変わります。https://t.co/XYFVKdWHrg#八大神社 #一乗寺#彩り御朱印 pic.twitter.com/s9cyJxnfuD
そして特別な御朱印帳も:
【四面御朱印 令和五年~六年冬】を12月1日より頒布します。
— 八大神社 (@hachidaijinja) November 27, 2023
御朱印帳4頁にわたり大きく直書きする特別御朱印。
剣聖宮本武蔵『五輪書』より「我身を敵になり替りておもふべき」を奉筆。https://t.co/VZNoSKg5jh#八大神社 #直書き御朱印#見開き御朱印 #四面御朱印#宮本武蔵 #五輪書 pic.twitter.com/YIWOKzuZPn
正寿院(風鈴寺)の12月限定御朱印
正寿院(風鈴寺)は京都市街地から距離がありますので、無理せず郵送サービスをお願いするのも宜しいかと思います。
【12月の御朱印お知らせ】
— 正寿院(風鈴寺)shojuin (@shoujuin28) November 29, 2023
※郵送対応も本日より受付致します。
※12月より拝観時間が10時〜16時までとなりますのでご注意下さい。
直書き対応日
【12月1、3、5、8、11、12、13、17、19、22、23、24、26日】
他日でも御本尊、御詠歌は直書き可能です。#正寿院#京都#kyoto#風鈴寺#御朱印 pic.twitter.com/CvJ16Fhe9R
勝林寺の「毘沙門講」限定御朱印
勝林寺では「毘沙門講」で限定御朱印が授与されます。
ただし御朱印授与は「毘沙門講」より1日早い12月2日からなので、是非ご予定下さい。
12月2日より「毘沙門講」御朱印の授与がはじまります。
— 勝林寺 (@shourin_ji) November 29, 2023
12月3日11:00より4年振りの大祭「毘沙門講」法要が御座います。
※御朱印は各100体限定。無くなり次第終了
※毘沙門膳の貼案は変更になる可能性が御座います。
「毘沙門膳」をご予約の方を優先して法要の前席にご案内致します。… pic.twitter.com/y9XrlowMCd
新作手書き御朱印「フクロウ」も授与が始まります。
新作手書き御朱印「フクロウ」🦉の授与が明日からはじまります。皆様の御参拝お待ちしております。動画は勝林寺公式Instagramよりご覧下さい😉https://t.co/0s7ToZW46U#京都 #勝林寺 #東福寺塔頭 #東福寺 #吉祥天#紅葉御朱印#御朱印#手書き御朱印#見開き御朱印発祥の地 pic.twitter.com/kAaQzG2ynF
— 勝林寺 (@shourin_ji) December 8, 2023
相槌神社 刀剣御朱印
相槌神社で12月1日と15日の月次祭で御朱印が手書きで授与されます。
ただしアクセスにつきましては事前に十分検討いただくことをお勧めします。
【月次祭のご案内】
— 相槌神社 (@aitsuchi_shrine) November 29, 2023
日程:令和5年 12月1日
時間:9時30分~12時頃まで
場所 : 春日神社
御朱印『髭切』です
御朱印帳に直接お書き致します
郵送授与にてお受け頂きました御朱印の
押印も承ります
(↓雪の結晶の御朱印紙は、手漉き和紙の裁断の関係で1枚ずつ模様の出方が違います。ご了承下さい) pic.twitter.com/Gjnbg2VfDX
長興院の限定御朱印と新作オリジナル御朱印帳
12月の長興院の限定御朱印はポインセチアです。
12月限定御朱印のご紹介
— 妙心寺 長興院 (@tyoukouin1) December 9, 2023
ポインセチアの御朱印です!
花言葉の 幸運を祈る
という言葉と描かせていただきました。
今年新しく追加された12月限定御朱印です。
送付ご希望の方は現金書留にて、ご希望御朱印名とお納め+送料500円をお送り
長興院御朱印帳お持ちの方は1枚2000円で直書きいたします pic.twitter.com/NzaCXAnGN9
新しく追加された12月限定御朱印はこちら:
12月限定御朱印のご紹介
— 妙心寺 長興院 (@tyoukouin1) December 11, 2023
雪ウサギの御朱印です!
不易流行という言葉と描かせていただきました。
今年新しく追加された12月限定御朱印です。
送付ご希望の方は現金書留にて、ご希望御朱印名とお納め+送料500円をお送り
長興院御朱印帳お持ちの方は1枚2000円で直書きいたします pic.twitter.com/90eMhA4k8f
12月から授与される長興院のオリジナル御朱印帳はこちら:
新作長興院オリジナル御朱印帳です!
— 妙心寺 長興院 (@tyoukouin1) November 25, 2023
表紙も中身も一新しました!
3つの絵が入っており御朱印帳込みで5000円のお納めになります。
訂正します
正式には12月からのお渡しとなりますが、11月しかご参拝できないという方はご相談下さい。
よろしくお願いいたします。#京都御朱印#オリジナル御朱印帳 pic.twitter.com/FC4o2OA9Mx
長興院では御朱印、御朱印帳の郵送対応もされています。
送付ご希望の方は現金書留にて、ご希望御朱印名とお納め+送料500円をお送りください(書置き御朱印は1枚1000円です)
長興院御朱印帳お持ちの方は1枚2000円で直書きいたします
送付対応も可能です